花王は、3月23日からメリットの新テレビCM2篇を全国で放映をしている。本作は2024年に開始したCMシリーズ「家族と愛とメリット」の第4弾。

新CMでは楽曲に椎名林檎の「幸福論」を採用。女の子の子どもの声でカバーをしている。

歌詞(30秒CM)

時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君の
そのままを愛している故に
あたしは君のメロディーやその
哲学や言葉 全てを守り通します
君が其処に…

幸福論/椎名林檎(作詞・作曲)

花王 メリット「一年生になった日」篇

出典:PR TIMES(2025年3月21日)
「メリット」CMシリーズ「家族と愛とメリット」第4弾を、3月23日より放映開始2025年のCM楽曲に、椎名林檎「幸福論」を起用!

シャンプーの第一想起ブランドは?

シャンプーの純粋想起を調べてみると、ネオマーケティングが2021年8月に実施した調査の結果を見ることができた。

(注)純粋想起:「シャンプーのブランドといえば?」と尋ねられた時に一番に思い浮かぶブランド名

調査結果は以下の通り。

順位(ブランド名/企業名)想起集合(ポイント)
1位LUX /ユニリーバ163
2位メリット/花王138
3位PANTENE /P&G131
4位TSUBAKI /ファイントゥデイ
(調査時はファイントゥデイ資生堂)
103
5位いち髪/クラシエ76
6位SUCCESS/花王55
7位エッセンシャル/花王51
8位ダヴ/ユニリーバ38
9位セグレタ/花王38
10位h&s/P&G35
出典:ネオマーケティング

2021年8月時点の調査結果によると、メリットの純粋想起のランキングは2位。1位のLUX(ユニリーバ)とは25ポイントもの差があり、当時のシャンプーの第一想起はLUXが優位に立っていたといえる。

2025年3月、メリットをリブランディング

3月25日、「merit」と「merit kid’s」を、改良し新発売するタイミングで「家族愛シャンプー」をブランドコンセプトにリブランディングする。従来は、「子どもからシニア世代までお使いいただける『家族シャンプー』」と表現していた。

2024年より進めてきた「家族と愛とメリット」シリーズでは、子どもの成長とそれを見守る家族を描く。広告のボディコピーでは、子どもの成長に嬉しさと若干の寂しさを滲ませる。愛する家族、特に子どもへの愛を育む日用品として側面を訴求しているようだ。